第23回 芸工展2015へようこそ

谷中、根津、千駄木、上野桜木、池之端、日暮里界隈は、江戸・明治の面影を残す寺町。江戸の芸能・職人文化を今に受け継ぎつつ、近代・現代の芸術を育んできた地域です。


このまちを舞台とする芸工展は、まちじゅうを展覧会場と見立て、このまちに愛着を持つ作家や職人、そしてまちの人の表現を味わう地域の催しです。ガイドマップを片手にまちをめぐり、この界隈独自の文化を再発見すること、そしてゆるやかなつながりの場となることを目指します。


23回目となる今回は、『まちをみつめる・まちをみつける』をテーマとして掲げました。


日常空間であるまちを、新たな視点でみつめることで、何かがみつかる。その積み重ねの先に、まちの魅力は無限大に広がっている!そう信じています。


みなさま一人一人が個性あふれるさまざまな表現を体感し、「日常殻脱飛」する。芸工展が、そのきっかけとなれたら。とても嬉しいです。


芸工展実行委員会

まち歩きの作法

主催 芸工展2015実行委員会&まちかど展覧会参加の皆さま
後援 谷中地区町会連合会
協力 長谷川義房(株式会社 F-set)・有光茂樹・川本真理・映画保存協会・谷根千工房・.com SO 小屋/DeU・たいとう歴史都市研究会・(株)ニホンプリント
他まちの多くの皆さまのご支援、ご協力を戴いております。
後継人 蒲生光子・星野欣司・手嶋尚人・椎原晶子・旧谷中学校運営人
実行委員 渡真利紘一・山田絵美・村山節子・川村航・川原理子
サポーター 池田祥・坪内紀子・長谷川千恵子・小村知久・平川ちひろ・小野ヒデコ
ガイドマップ 題字「芸工展」書:深澤かよ子/見出し文字、地図、カット・墨絵等:坪内紀子・川村航・川原理子/ガイドマップ 編集・デザイン:有光茂樹
ポスター デザイン:川村航・山田絵美
サイン デザイン:山田絵美 制作:(有)丸久商店(日本橋)
以上 敬称略
サイン(まねき)の紹介
今年の芸工展参加の会場・お店は、こちらの【手ぬぐい】が目印となります。
詳しくはこちら
芸工展の最寄駅
A1:JR 日暮里駅(北口改札) B1:JR 日暮里駅(南口改札) C1:JR 上野駅(公園口改札) A2:JR 西日暮里駅 B2:地下鉄千代田線 千駄木駅 C2:地下鉄千代田線 根津駅
企画者用ページ