43
|
谷中・上野桜木の暮らしと建物、アート活動展 |
|
でんちゅうず(たいとう歴史都市研究会+谷中のおかって+芸大) |
彫刻家・平櫛田中先生のアトリエを公開して、谷中界隈の建物と暮らし、まちづくり、アート活動を紹介します。50を超える谷中界隈のまちづくり団体のパネル、NPOと芸大合同の建物活用調査、寺子屋プロジェクト、谷中のおかってのアート活動、初めて公募制で行ったDencyu Lab.(アトリエでの滞在制作)の様子も紹介します。
分類 | 地域活動する人々 |
---|---|
カテゴリー | 展示 まちを知る |
かたつむり君 イチオシ会場 |
アトリエ 歴史的建造物 |
まちかど展示会期間中の開催日時
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
【営業時間等のご案内】
11日〜18日(修復のお仕事展と同時開催)、21日〜25日
11日〜18日(修復のお仕事展と同時開催)、21日〜25日
会場
マップエリア | B1 |
---|---|
開催場所 |
旧平櫛田中邸 台東区上野桜木2-20-3 |
芸工展や企画への意気込み、自己紹介など
天窓の高いアトリエ空間(大正8年築)と、母屋の伝統的な日本建築(大正11年築)の空間、出会った方々と一緒に過ごす時間が魅力です。アトリエ、お座敷、居間などでくつろぎながら、まちと建物の由来と今後の活かし方、地域の方との交流、これからのアート活動への夢や期待などを自然体で語り合えたら嬉しいです。AAF(アサヒアートフェスティバル)2015参加プロジェクト。全国の地域とアートを結ぶ皆さんとの交流の場にもしてください。
このまちの魅力・味わいどころ
まちかどで、路地で、自然に挨拶が交わされています。 お年寄りも、小さな子も、大人も。人が迷っていれば、たいてい道を教える人が現れます。新らたに住んだ人も、アーティストも、旅の途中の人も、挨拶や道の掃除など、自分から一歩ふみだせば自然にまちに溶け込むことができます。歩いて行ける範囲にどんどん知り合いの輪が増えていきます。
個性あるお店や丹精された植木棚などモノにも人の思いが見えて、温かい気持ちで暮らせるまちが魅力です。
個性あるお店や丹精された植木棚などモノにも人の思いが見えて、温かい気持ちで暮らせるまちが魅力です。
お問い合わせ
電話 | |
---|---|
メール |
dencyu@taireki.com |
HP |
NPOたいとう歴史都市研究会 谷中のおかって |