21

芸工展 Handmade Gallery in 市田邸

子供たち集まれ!
内容紹介文欄に記載
8組の作家による様々な品々が集まりました。
参加作家たちそれぞれの視点から見た谷中の魅力を紹介するコーナーもございます。

〈主催者名〉
①ぎりりらkao 
 心地よく長生きで働き者の、生活を彩るニット

②ぎりりらmaora 
 色彩りフェルト&ニット雑貨

③工房Bath北川亜紀子 
 バーナーワークで制作された様々なガラスの小物たち

④羊毛工房QuattroPecore 稲垣京子 
 羊毛フェルトで作るおしゃれ小物やフェルティングドール

⑤flowerart 幸玲子
 「多肉のミニ寄せ植え 手のひら盆栽を作ります」

⑥KESIKI
 シンプルで品よく日常を豊かにする帽子

⑦MIUMA工房 
「谷根千のお店紙でお財布と筆入れ作ります。」

⑧Regalitos(れがりとす)
 「さりげなく暮らしに華やぎを添えるビーズアクセサリー・小物」


〈会場:市田邸について〉
会場となっている「市田邸」は国登録有形文化財建造物となっており「たいとう歴史都市研究会」が活動の一環として維持・活用に努めている大変に貴重なものです。あわせてご覧ください。

市田邸の紹介 http://taireki.com/ichidatei
分類 個人・作家
カテゴリー 展示 イベント 実演販売 まちを知る  
かたつむり君
イチオシ会場
歴史的建造物  

まちかど展示会期間中の開催日時

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
【営業時間等のご案内】
11:00~17:00
12日は16:00まで

会場

マップエリア C1 
開催場所
市田邸
台東区上野桜木1-6-2

芸工展や企画への意気込み、自己紹介など

企画参加者の一人が準備の為に谷根千のお店を回った時に、地元の皆さんが芸工展をすごく大切に思ってくれている事を実感したそうです。「芸工展への参加にあたって」という言葉がお店の人々の関心を引き、また大きな協力を頂けることに繋がったらしく、地域の方々の大きなサポートがあってこそ続いているイベントであることを強く感じたそうです。

このまちの魅力・味わいどころ

親しみやすさとアカデミックさが同居している町だと思います。連綿と続く江戸~東京への息吹がさりげなく残っているのが魅力ではないでしょうか。

お問い合わせ

電話
メール bath2001yna@yahoo.co.jp
HP ぎりりらkao & ぎりりらmaora
工房Bath
羊毛工房QuattroPecore
KESIKI
MIUMA工房
サイン(まねき)の紹介
今年の芸工展参加の会場・お店は、こちらの【手ぬぐい】が目印となります。
詳しくはこちら
芸工展の最寄駅
A1:JR 日暮里駅(北口改札) B1:JR 日暮里駅(南口改札) C1:JR 上野駅(公園口改札) A2:JR 西日暮里駅 B2:地下鉄千代田線 千駄木駅 C2:地下鉄千代田線 根津駅
企画者用ページ