61件検索されました(21件~40件表示)
41
|
アイソメ
|
|
築100年の6軒長屋の一角が「アイソメ」です。年に1回、根津例大祭の神酒所となる、町内にとっても重要な拠点。長く豊かな歴史を持った藍染界隈地域の魅力を紹介する“インフォメーション”として、藍染通りと一...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
42
|
谷中ふらここ
|
|
郁文館グローバル高校の生徒たちとともに、普通のガイドブックに掲載されている情報とは違った視点で選んだ谷根千のワンダースポット(期間限定含む)やカルチャーをご紹介します。谷中ふらここやその他提携店にて谷...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
43
|
アトリエ 歴史的建造物
でんちゅうず(たいとう歴史都市研究会+谷中のおかって+芸大)
|
|
彫刻家・平櫛田中先生のアトリエを公開して、谷中界隈の建物と暮らし、まちづくり、アート活動を紹介します。50を超える谷中界隈のまちづくり団体のパネル、NPOと芸大合同の建物活用調査、寺子屋プロジェクト、...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
44
|
通り
千駄木の森を考える会
|
|
屋敷森(千駄木ふれあいの杜)はとても小さな森です。でも、200年前の風景を見ることができるのです。ここは、江戸時代、太田道灌の子孫である太田家の屋敷でした。期間中、この森の出来事を撮った写真を飾ります...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
46
|
アトリエ
谷中彫金工房 斎藤照英
|
|
昔の仕事の音です。チョンチョンと音がしたら私のところです。
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
50
|
稽古場
岡本宮之助(新内節演奏家)
|
|
さあ!新内節を聞きに行こう・習いに行こう
この日人生が変わるはず
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
53
|
NPO法人すまいづくりまちづくり協議会
|
|
根津・千駄木の魅力を皆さんにお伝えしたいと思います。谷中の坂に比べて勾配が高く上りにくい特徴や千駄木坂上の屋敷町と不忍通り沿いの下町風情、根津の長屋の情景等をイラストやモデルで紹介したいと思います。イ...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
54
|
歴史的建造物 通り
新発田と谷中・上野桜木の有志
|
|
新潟県新発田市との文化遺産と食をとおした交流企画。
①金魚台輪(新発田の郷土玩具)が谷中のあちこちに出没。夜は灯りをともします。
(10/10〜17へび道周辺。17日夕暮れ時に移動し、10/1...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
56
|
エキュート日暮里
|
|
谷根千の魅力をもっと知っていただきたくて「谷根千の人気ショップ×エキュート日暮里」限定コラボ商品を開発・新発売!地域食材「谷中しょうが」を使用した新メニュー、エキュート日暮里限定のお土産もご紹介。10...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
57
|
文京アートプロジェクト/Danang
|
|
来春開店予定のアジアン雑貨店「Danang(ダナン)」が芸工展の期間中プレオープン! 店内では手作り小物のワークショップも開催します。
商品ご購入またはワークショップご参加の方にはベトナムコーヒーと...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
58
|
初音 小川裕美
|
|
山梨県在住の新進彫金作家による、スプーン及び造形物の展示および販売。
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
59
|
工房 徳元
|
|
美しい青色のみならず優れた殺菌力を持つ事などを知られている『天然藍-Natural Indigo』を染料の効能、種類、染織品(洋装)、工芸品など様々な切り口で展示、解説し、皆様に『天然藍』を新しく捉え...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
60
|
谷中 木楽庵
|
|
伝統的和家具「江戸指物」の展示販売をしています。江戸時代初期から伝わる手技を駆使、金釘を使わず内ホゾを組んで造り、漆を塗り直ぐ拭き取る作業を繰り返す「拭漆」で仕上げます。江戸の「粋」を伝え、現代の洋室...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
61
|
香隣舎
伝統的工芸雑貨こらぼ
|
|
進化する下町の伝統工芸を紹介・実演販売いたします。
江戸時代から続く様々な伝統工芸品。一つ一つ手作りで職人技が光る逸品をたくさん紹介しております。
芸工展では、職人さんにも来ていただき、実演販売も...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
62
|
Old Rose
|
|
全国のハンドメイド作家さんの作品をたくさん集めて、展示・販売します。ミニチュア雑貨、アクセサリー、小物、バッグなど。ご近所の方から、全国さまざまな場所の作家さんの作品を集めています。一般よりもお求めや...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
63
|
イルマーレ
|
|
シルクコードとビーズで”おさかなブローチ”を作ります。お好きな色のコードやビーズを選んであなたオリジナルのブローチを作りましょう!ワークショップは開催日の13:00~18:00に行います。
○所...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
65
|
古今東西雑貨店イリアス
|
|
2015年の今年は「不思議の国のアリス」出版150周年。それに合わせたイリアス的「アリス展」。
約30名の各々のジャンルの作家の「アリス」をテーマにした作品とイリアスで集めたアリスグッズが並びま...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
66
|
竹工芸翠屋
|
|
日本の伝統工芸である竹工芸を祖父の代から受け継いでいます。現在三代目が日々創作に励んでおります。竹工芸品が日々お傍でお役にたてましたら幸いです。
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
67
|
邪悪なハンコ屋 しにものぐるい 戦うTシャツ屋 伊藤製作所
|
|
とにかくポジティブなことが書いてある、どれをひいてもポジティブになれるおみくじをやれたらと思っています。ポジティブが世界を救う!
伊藤製作所の新聞もご覧ください!
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
68
|
マザーハウス谷中店
|
|
1日に数cmしか織ることのできない緻密な織物。ラオスの伝統の手仕事の技が生み出したその織りを、現代にも生きるバッグの形にしました。
マザーハウスは「途上国から世界に通用するブランドをつくる」という理...
|
開催日
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
|
61件検索されました(21件~40件表示)